ウロコな毎日 Everyday Conure: 今さらながらのクリッカートレーニング

2013年12月15日日曜日

今さらながらのクリッカートレーニング

クリッカートレーニングとは・・・押すとカチリと音が鳴る「クリッカー」という道具を使って行うトレーニング方法です。

簡単に説明しますと、まずはクリッカーを鳴らしてご褒美をあげます。
これを何回か繰り返すと、鳥さんはクリッカーが鳴るとご褒美がもらえると学習します。

次に、鳥さんが良いこと・してほしい行動をしたときにクリッカーを鳴らしてご褒美をあげます。
繰り返していくと、鳥さんはご褒美をもらえた行動を繰り返していくようになります。

クリッカーは鳥さんにわかりやすく合図を伝える道具といったところでしょうか。

このクリッカートレーニングを利用すると鳥さんに芸を教えることもできます。
(と、言っておきながら下の参考動画はクリッカーを使って教えてはいません^^;ただ、原理は同じです。)


■参考動画:チビの芸


■YouTubeではその他多くのチビ芸動画を公開しています→【チビ芸


■参考動画:ハルの芸


■YouTubeではハル芸の動画を一部公開しています→【ハル芸



クリッカー(2種類)


今まではチビハルの芸のトレーニングにクリッカーを使っていませんでした。

正確に言えば、最初は左の黄色のクリッカーを使ってトレーニングをしていたのですが、
使いづらくて・・・^^;


従来クリッカー

このように指を押し込んで鳴らすので押しづらい・・・。おまけに音が大きい!
気軽に押せないので手の動きの制約が多くて結局使わなくなりました。



ではどうしてまたクリッカーを使おうと思ったのか?

これまではクリッカーを使わないかわりに、裏声を駆使してきました。
"鳥さんが良いこと・してほしい行動をしたときにクリッカーを鳴らしてご褒美をあげる。"
このクリッカーを鳴らすところを裏声を使って褒めることで代用していたのです。

表情とリアクションもつけて大げさに褒めることで、チビハル達は「喜んでくれて、褒めてくれて、ご褒美までもらえる」とやる気?を出し、芸を覚えていきました!

この方法はすぐに(クリッカーでいう)合図が出せて、両手の動きに制約がないという利点がありましたが、声のトーンによって合図が分かりづらいという欠点がありました。

・・・なにより、毎回トレーニングのたびに全力で裏声(&リアクション)を使うので体力消耗が激しい(笑)

というわけで、再びクリッカーを考慮していたところ、右側のクリッカーを見つけたのでした。


新クリッカー


新クリッカーは押しやすくて音が小さめ。
気軽に押せるので少しは手の動きに自由が利きそうで良い感じ。

今さらながらですが、これからはクリッカーも活用してトレーニングを行っていこうと思います^^


なにこれ?

とりあえずかじってみる

大きさ比べ

どっちがいい?


■PHOTO BLOG限定公開動画:お試しクリッカートレーニング



従来のクリッカーでは音が大きくてチビがびびっています^^;
まずは新クリッカーに慣れてもらい、試しにトレーニング中に使ってみました。
ご褒美としてあげているのは少量のリンゴとシードです。

最後のハルのボール運びで、小さい声ですがハルが「おりこう」「ハルちゃんいいこ」と自画自賛しています(笑) *音を大きくしてありますので音量にご注意ください。。


クリッカーはこちら~



チビハルの芸動画も公開中~ウロコな毎日 - Chibiharu Channel

にほんブログ村 鳥ブログ ウロコインコへ

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントありがとうございます^^